「大奥」が11年ぶりに大復活。女優沢尻エリカが主演となり、放送日も二週連続となる二部制で、早くも話題です。新春に相応しいドラマ「大奥」のキャストやあらすじなどを紹介します。
「大奥」の放送日はいつ?
2005年にフジテレビ系で放送された連続ドラマ「大奥~華の乱~」から11年、今回は沢尻エリカが時代劇に始めてチャレンジすることで話題となっています。特筆すべきは、二週に掛けて2部制としており、沢尻は第一部で、「お美代」、そして第二部で「梅」という二役のキャストを演じることです。
第一部の放送日は1月22日(金)の午後9時から2時間、そして第二部の放送日は翌週の1月29日(金)の同じく午後9時からの2時間になります。
「大奥」のメインキャスト 第一部「最凶の女」
沢尻エリカ 家斉の側室 お美代
成宮寛貴 第11代将軍 徳川家斉
板尾創路 大崎の局と昵懇 中野清茂
光浦靖子 家斉の正室 ただ子
鷲尾真知子 奥女中 葛岡
山口香緒里 奥女中 吉野
久保田磨希 奥女中 浦尾
渡辺麻友 お美代の愛人 お志摩
(AKB48)
田中要次 僧侶 日啓 側室お美代の「育ての親」
浜田学 寺社奉行 脇坂安董
浅井江理名 家斉の側室 お楽
金子昇 僧侶 日遠
浅野ゆう子 大奥総取締 大崎の局
「大奥」のあらすじ 第一部「最凶の女」
将軍在位が50年と最も長い家斉は、側室44人、産ませた子供が55年という輝かしい栄誉を誇りました。家斉は、「大奥」の特権を最大限に活用した将軍とも言われています。(笑)
後に側室となるお美代は、父・中野清茂が仏僧・日啓に預けた子供だったのです。智泉院の就職とは言え、一介の祈祷師だった日啓は、美しい娘に成長したお美代は、実の父と思っていた中野清茂を訪ね、自分が先代の10代将軍家治と側室お美乃の子供だと知ります。(別な説ではお美代は僧侶日啓の子ともされています。)
そして、時の将軍家斉を推す派閥により父の家治が毒牙に掛けられ、母のお美乃もお美代を産んで死んだことを知ります。
復讐を胸に大奥入りを決意したお美代は、こうして清茂の口利きもあり大奥入りを果たすのでした。時に大奥を統括していた大崎の局に気に入られたお美代は、すぐに将軍家斉の心を射止めました。
家斉の寵愛を受けていたお楽という側室はすでに世継ぎを産んだ後で、将軍の関心は他に移っており、構われなくなったお楽を育ての親である日啓のいる智泉院へ祈祷を勧めるのです。ドラマでは日啓ではなく、日遠となっていますが、私はこの義父・日啓説の方が正しいように思います。
ドラマでは論じられないようですが、お美代は三人の子供を産みましたが、すべて女の子で、男児には恵まれず、その後は将軍家斉の求愛も徐々に減りはじめ、焦ったお美代は、「30歳のお褥下がり」、つまり年齢制限を設けたのです。
これによって三十路を過ぎた側室は「ご用済み」となったので、三十を過ぎた女性たちは欲求不満となりました。そして、この状況を巧みに利用して、「ご祈祷」と称して、干上がった側室たちを父の日啓(ドラマでは助平坊主の日遠)に送り、女性の不満を解消するようになったのです。
当然のように、日啓とその寺、智泉院は財力と権力を伸ばしていきますが、時の寺社奉行の脇坂安董は、お楽の産んだ子を世継ぎにして、清茂(お美代の父とされる人物)の勢力をけん制します。
そんな中、お美代は智泉院で女中をしていたお志摩を見て、興味を持ちます。そして、女性同士の恋愛に発展していくのです。
ドラマ「大奥」の放送日は1月22日ですよ。そして二部は翌週の金曜日、1月29日へと続きます。是非、お楽しみに!
最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。
コメント